にしクリの特徴

にしまつ歯科クリニック

<<毎週月曜更新>>

CALENDAR

  • 休診日カレンダー

    Loading...
    << Previous | Next >>
      1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31  
…診察日
…休診日
…午後休診
※土曜午後は17:00まで

神戸市東灘区本山中町2丁目3-12
メゾン本山中町EAST1階

にしクリの治療方針


従来の歯科医院では、痛いところ、腫れているところがあれば、その部分のみの治療を行い、改善すれば終了へ。
また、症状が発現した際に、来院して下さい、というものが大半ではないかと思います。
「痛い」、「しみる」、「ここは銀色を白いかぶせ物に変えてほしい」など、希望の箇所のみを治療して、その他に虫歯や未治療の歯周病があっては、「治癒している」とは言い難いです。
現時点で、痛みがなくても、そのまま放置していると、症状に出ないまま虫歯が進行したり、歯肉が腫れたりなどで、再受診となり、結果として、時間的拘束や経済面での負担が生じ、患者様のお口の健康維持に逆らう流れになってしまいます。

歯科における2大疾患は「虫歯」と「歯周病」です。
このうち、「歯周病」は、慢性疾患的な意味合いが強く、かなり進行しなければ、症状が発現しません。
そのうえ、「腫れている」、「排膿している」など、主訴の箇所のみの治療をしただけでは、病変が残存したまま、他の部位に細菌感染し、いつまでたっても、お口の中の改善を図ることが出来ないです。

当クリニックでは基本として「一口腔単位の治療」を行っています。 これは、お口の中全体を1つの集合体として捉え、計画的に治していく方法です。

治療を受けられる患者様には、まず、現在、症状を認めている箇所(つまり、主訴)の処置をさせて頂きます。
そのうえで、当クリニックの治療方針に対し、患者様のご理解が得られれば、治療計画を立て、処置を進めていきます。
治療終了後は、定期的なメインテナンスを行い、患者様のお口の健康が長期にわたって維持できますように、サポートさせていただく所存です。

治療の流れ

治療の流れ
初診時、現時点での主訴、痛みや腫れを改善させる治療、 応急的な処置をさせていただきます。
資料作成
患者様の症状・ご希望等をもとに、「一口腔単位の治療」に基づく資料作成を行います。
現在のお口の状態の説明
諸検査の結果から、現在どこの部位に問題があるのかをご説明し、患者様ご自身に、お口の状態を理解していただきます。
治療計画のご提案
診断内容とご希望をもとに、治療計画を提示し、お話し合いをさせていただきます。
治療開始
治療計画のなかで、修正必要な部分改善し、 納得できる治療計画を完成させます。
完成させた治療計画にそって、治療を進めてまいります。
定期的なメインテナンス
治療が終了したら、定期的なメインテナンスで検査やクリーニングを受けていただき、長期に安定した状態を維持できるようにします。

治療における「同意書」について


内容の特性から、外科処置を主な対象としておりますが、処置を始めていくにあたって、事前にその治療方法、合併症(リスク)などについて、詳しく説明したうえで、その内容を同意書に記載し、患者様へお渡ししております。
「医療行為に完全はない」、患者様には申し訳ないことと承知のうえですが、これは断言できると思います。
方法もさることながら、万が一、合併症(リスク)が発現した際の対応をどう行うのか、ということも従前にお話しできるよう、努めている所存であります。
これらは、患者様と当クリニックとのラポール(信頼関係)を構築するためにも、非常に大切と考えています。
処置そのものは、その後、患者様署名の同意書を受け取ってから、開始する流れとなっております。

病院勤務時代も含め、当クリニック開院当初から常に行っていることでもあり、今後も変わることなく、患者様と同じ目線で治療に対峙していくなかで続けていきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。