顔認証カードリーダー半年たちました。

こんにちは、にしまつ歯科クリニックの西松です。

お正月気分もすっかり抜けた感ある時期となり、いよいよ本格的2024年です。

戦闘モードに入っての仕事は、即時全力疾走とはいかず、かといってケアレスミスがないように心がけています。

昨年の夏よりクリニック受付に設置して、時間の短縮につながってくれています。

全体の2割程度の患者様が利用されている頻度で、まだ道半ばではあります。

政府の算段では早期に国民の大多数が顔認証カードリーダーを使っているはずなんですが・・・。

確かにマイナカードをカードリーダーに差し込むだけで、あっという間にレセプトコンピューターに情報が刷り込まれるのは担い手側としても効率的です。

にしクリは富士通製品ですが、機器の調子の悪い時のサポートに、会社によって微妙に異なるそうです。

いずれにせよ、情報統制も含め、患者様にとって有益なシステムであってほしいのは間違いありません。