「金メダル男」。

こんにちは、にしまつ歯科クリニックの西松です。

 

10月も終わりです、早いですよね。

 

紅葉の時期にはまだ時間がかかるでしょうけど、秋を実感します。

 

先日、子供と映画を観に行きました。

 

「ウッチャンナンチャン」の内村光良さんが監督、主演、脚本をこなす「金メダル男」です。

金メダル男1

 

小学校時代、どんな競争事にも一番だった少年、秋田泉一クンの、中学から徐々に競争に遅れをとり始め、その後の波乱万丈の半生を描く内容でした。

 

泉一が、栄光に包まれていたのは最初だけで、中学以降は挫折の連続で、金メダルには程遠い位置に相対する出来事が降りかかってきます。

 

泉一の学生時代が80年代に設定されていて、平凡な才能そのものの彼に、共感できるところが多くありました。

金メダル男02

 

30歳を過ぎても世界一周を企てるなど、計画性のない冒険心は尽きない泉一に、内村さんが手掛けたかった気概が映っていたと思います。

 

観終わった後、静かに感動が込み上げました。

 

出演しているキャストが豪華で、竹中直人、木村多江、長澤まさみ、土屋太鳳、ムロツヨシ、田中直樹、ユースケ・サンタマリア、平泉成、宮﨑淑子、笑福亭鶴瓶・・・。

 

チョイ役の出番から重みのある役柄まで、内村さんの人脈がそのまま出ているような配役でした。