岡本の「石畳」。

こんにちは、にしまつ歯科クリニックの西松です。

 

春らしい天気ですね、暖かいです。

 

新年度も本格化し、新入生や新入社員、といったニューフェイスの方々が、至るところで頑張っていることだと思います。

 

先は長いですから、あまり力むことなく、ゆったり発進してもらいたいものです。

 

にしクリ開院8年目に入ったわけで、摂津本山・岡本界隈のにぎわいを目の当たりにしつつ、街の繁栄を実感します。

 

ボクの好きな風景が、摂津本山駅北の花屋さん「二楽園」の店頭に飾られている花やクリスマスシーズンの山手幹線沿いのイルミネーションだったり・・・。

 

でも、岡本といえば、「岡本坂の石畳」が象徴的かな、と思います。

岡本坂1

 

阪急岡本駅からメインストリートを貫く、石畳は活気をそのまま表現しています。

 

首都圏在住されていた、転勤族の患者様、特に奥様がコメントされるのは「、「洗練されているイメージもありますが、家庭的な雰囲気もあるのは、関東にはないです」、が多くあります。

岡本ドンク

 

これからも「街の『らしさ』」を発揮続けてほしいです。岡本マンホール