神鍋高原マラソン、走りました。

神鍋高原マラソン、走りました。

こんにちは、にしまつ歯科クリニックの西松です。

 

強い雨が降る日も出てきたりですけど、梅雨入りは、まだのようですね。

 

最近は、豪雨の時期が長いので、梅雨の設定をするのにも慎重になりそうな・・・。

 

先日、神鍋高原マラソンに出場しました。

 

猛暑の影響で、8月から6月開催にシフトした、この大会。

 

例年、ハーフマラソンを走っていたのですが、今年は切り口を変えてみよう、と、10kmにエントリーしました。

 

前日までの雨を引きずる形で、気温が低く、目まぐるしく天気が変わり続ける状況のなか、スタートしました。

 

アップダウンの激しいことが特徴で、特に登りが延々と続くことに辟易します(笑)。

 

10kmは周回コース1周ですむわけだから、楽だと思いきや、スピード上げているのでやはりしんどいです。

 

5kmを超えてから、アップ神鍋スキー場沿いの上り坂は、息が上がります。

 

コース最高点を通過すると、一転して急激な下り、飛ばしに飛ばします。

 

下り基調に任せて勢いつけたいものの、ちょっとした登りを迎えると失速していました。

 

ゴールの但馬ドームでスパートをしつつ、ゴール。

 

タイムは41分33秒、7位。

 

表彰は6位まで、「イタイ人」になってしまいました。

 

無事に走り切ったことを、良しとして、また、チャレンジします。