にしクリの食事会

こんにちは、にしまつ歯科クリニックの西松です。

本当に寒いです、冬と言える時節が到来した感じがします。

日が暮れてしまうのも早いですし、あの秋の暑さはもうどこにも存在しないです。

先日、スタッフの方々と食事会を催しました。

季節的に忘年会になるのですが、メンバーの歓送迎会で、皆が集まりました。

お店は、摂津本山の「イタリア食堂ALBA」で、食事会では久々の登場。

アンチョビをバターソースで添えた野菜、柚子風味をベースにしたヨコワのカルパッチョでスタートでした。

この日の送別の主役となる、パートで大貢献してくれた歯科助手さんや歩先生をはじめ、酒豪揃いでもあり、前半からお酒が進みました。

ボルチーニ風味の、きのこクリームと栗のパスタが、濃厚で食べ応えありました。

いつも店員さんの対応が程よくて、絶妙な間を感じます。

ボクが最も飲めないため、牛のホホ肉赤ワイン煮を堪能してました。

グラッパという、イタリアの蒸留酒、アルコール度数は様々らしいですが、ここでは42度が飲めるということで、酒豪の面々があっという間に吞んでしました。

ボクもひと口だけいただきましたが、ゴクンとしたと同時に、食道が灼けるような痛さがありました。

グラッパの高度数は60台とのことで、ありえない数字に思いました。

恒例の歩先生ゲームも飲酒状態と思えないぐらい、きれいに進行し、新しいスタッフの方のあいさつ、にしクリを去られる歯科助手さんのお言葉をいただき、お開きとなりました。

食べて、呑んで、いろいろな話ができ、満足でした!